このエントリーをはてなブックマークに追加このエントリをつぶやくシェア

生命保険の見直を自分でして節約

生命保険の見直しは自分ですることも可能です。

そのためにまず必要なのは、資料集めだと言って良いでしょう。

そんな保険があるのか知らないと、比較のしようがないですからね。

保険資料をまとめて配布するサービス

インターネットには、生命保険の資料を一括で配布するサービスが存在します。

例えば、インズウェブの生命保険一括資料請求では、保険各社の資料を一括で送ってもらうことが可能です。

しかも、医療保険、ガン保険、終身保険、定期保険、学資保険などの各種の保険をこのサイトから送ってもらうことができます。

手続きは非常に簡単なので、大変便利だと思いますよ。

取り扱っている保険会社も非常に多いのも大きな利点だと思います。

これを書いている時点で、次の各社の保険と提携しているようです。

・Aflac
・オリックス生命
・都民共済
・三井ダイレクト
・かながわ県民共済
・アメリカンホーム保険
・損保ジャパンDIY生命
・三井生命
・日本生命
・第一生命
・セコム損害保険
・アクサ生命
・太陽生命

外資系・損保系・古くからの生保と、さまざまな会社の保険があるようですね。

各社、資料を提供している保険はまちまちですが、選択肢は少なくないです。

自分の入る保険を決めたい、見直したいと考えている人は、試してみてください。


インズウェブの生命保険一括資料請求


ちなみに、インズウェブはSBIホールディングが運営しているサイトです。

東証1部上場企業ですから、安心できるサービスだと思います。

スポンサードリンク

貯蓄用の口座には住信SBIネット銀行がおすすめ

貯蓄を始めるには、専用口座を持つのが一番です。しかも、自動的に積立てることが出来るようにしておくと、成功の確率が高まります。

貯蓄のための機能が充実したのが、住信SBIネット銀行です。貯蓄目的別のミニ口座を持てるほか、他行から定期的に引き落とすして積立てることも出来ます。

スポンサードリンク


タグ:

このエントリーをはてなブックマークに追加このエントリをLivedoor Clipに追加このエントリをYahoo!ブックマークに追加このエントリをBuzzurl(バザール)に追加このエントリをつぶやくシェア

関連した記事を読む


コメントは受け付けていません。