2010年12月 のアーカイブ

個人向け国債vsネット銀行の定期預金

2010年12月4日 土曜日

ここまで、ネット銀行個人向け国債について紹介しました。

どちらも安全で、比較的金利の良いお金の預け先です。

私達としてはどちらを利用すれば良いのでしょうか?

両者を簡単に比較をしてみましょう。

(さらに…)

貯蓄したお金を置いておくには個人向け国債という手もある

2010年12月4日 土曜日

貯めたお金を置いておく場所のひとつに、国債という手もあります。

国債と言うと何だか難しそうですが、要するに国の借金のことです。

私達が日本の国債を買うということは、国にお金を貸してあげるという事を意味します。

そう考えると、それほど難しいものではありません。

(さらに…)

金利の高い定期預金は?

2010年12月1日 水曜日

まずは100万円貯めよう!」のページで書いたように、100万円を貯蓄し銀行口座などの現金化しやすいところに置いておくことが重要です。もちろん100万円の貯蓄に限らず、銀行を使う人なら預金金利は気になるところでしょう。

そこで、金利の高い定期預金について調べてみました。

(さらに…)

最初の貯蓄目標は100万円に設定しよう

2010年12月1日 水曜日

お金の話となると、「株式などの投資」や「生命保険」「住宅の頭金の準備」などを思い浮かべる人が多いでしょう。
「借金の返済」を考える人もいるかもしれません。

でも、そんな話をする前に、しなければならないことがあります。
それは、100万円貯めることです。

(さらに…)