プレジデントに財形貯蓄に関する記事が載っていました。物価上昇に備えて財形貯蓄をはじめようと言う趣旨のものです。1
率直に言って、記事のタイトルを見た段階から、頭の中には「?」マークしか浮かびませんでした。なぜなら財形貯蓄は、決して物価上昇に強い商品ではないからです。どちらかというと、物価上昇に弱い商品だと考えて良いでしょう。
- 物価が上がる今こそ、ラクに貯められる「財形貯蓄」を始めよう(プレジデント)2014年4月1日 [↩]
お金を貯めたければ節約をするよりも収入を増やすことを考えた方が良い。こんなことを言う人も少なくはありません。
確かに、収入を増やせば、お金を貯めやすくなるでしょう。しかし、今までお金を貯めらなかった人が、突然貯蓄が出来るようになるのでしょうか。
個人的には、収入を増やすだけでは貯蓄を増やすことは出来ないと考えます。収入増は部分的な解決策に過ぎません。
当サイトでは、第三者配信事業者によるサービスを使用して広告を表示しています。これらの第三者配信事業者は、
ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示する目的で、当サイトや他のサイトへのアクセスに関する
情報を使用することがあります。この情報には氏名、住所、メールアドレス、電話番号は含まれません。このプロセスの
詳細や、第三者配信事業者にこれらの情報が使用されないようにする方法については、ここをクリックしてください。