‘ATM’ タグのついている投稿

ファミリーマートにあるゆうちょ銀行のATMが16言語対応に| 対応している店舗が少なすぎませんか?

2016年8月28日 日曜日

ファミリーマートに設置する「ゆうちょ銀行」のATM約500台を16言語に対応したものにするようです。具体的には、日本語と英語に加えて以下の言語に対応します。1

(さらに…)

  1. 最多の16言語対応ATM=来年1月投入、東京五輪にらみ―ゆうちょ銀
    時事通信 2016年8月27日 []

住信SBIネット銀行が手数料体系を変更| 有利になるか不利になるかはケース・バイ・ケース

2015年11月23日 月曜日

住信SBIネット銀行が「スマートプログラム(仮称)」というルールの適用を開始するようです。平成27年1月からということです。

ちなみに、「スマートプログラム(仮称)」がどんなものか一言で言ってしまうと、利用状況に応じてランクをつけ、サービスに差をつけるということのようです。

具体的にどんな変更をし、どんなふうに差をつけているのか、簡単にチェックしてみましょう。

(さらに…)

消費税アップにともない銀行ATMの手数料もアップ

2014年1月17日 金曜日

消費税が8%になるのにともない、銀行のATMの手数料もアップするようです。

これまでは、時間外や休日の引き出しだと、105円又は210円の手数料がかかっていました。それが、108円又は216円の手数料になるようです。

まあ、率直に言って、誤差みたいな額と言えばそれまでなんですけどね。それでも値上げされるのは、あまり良い気分ではありません。

(さらに…)